おすすめやで。

買ってよかったもの、お取り寄せリピート必至な美味しいもの、などの覚書です。

りくろーおじさんのチーズケーキ

三度目にして「ご無沙汰しております」、はとりんです。

ええねん、一日に何件も更新するような、そんなブログしようとは最初から思ってへんのよ。

入手したおいしいもの情報の輪を私で止めるのがちょっともったいない、気になった人がちょっと参考にしてくれたら嬉しい、それだけです。

このブログはゆるっとまったり自己中ペースで運営されておりますので悪しからずご了承くださいませませ。

なんだかんだで100近い閲覧数にありがたいやら恐縮するやら…普段のご飯やおやつや手土産の参考になっていれば嬉しいです。

 

さて、先日は全国的な寒波で大雪で大変でしたね…お住まいの地域は大丈夫でしたか?お怪我等ございませんでしょうか。

私の住む地域(都内某所)も雪予報となっていたのですが、いざ当日になってみれば眩しいほどの快晴で雪のかけらも見当たりませんでした。。

それで少し雪が恋しくなったのか、連鎖的に思い出したのが「りくろーおじさんのチーズケーキ」だったので、ちょっと寝付けないこともあり発作的に筆を執らせていただきました。

 

さて、おそらく大阪府民以外の方には「りくろーって誰よ?」という方も多いかと思われます。

彼はステラおばさん、クレアおばさんビアードパパに次ぐ「小麦粉四天王」の一角を担う関西からの刺客…というのは個人的な脳内設定ですが、まあそんな感じでケーキ屋さんのマスコットキャラクターです。四天王のうち一人だけデザート担当じゃない人がいますが、そこはつっこまないお約束で。

 

りくろーおじさんのチーズケーキを販売する「りくろーおじさんの店」ことリクロー株式会社さん

www.rikuro.co.jp

 

このサムネイルにもちらっと写っている、やさしそうなおじさんが「りくろー」さんです。

 

生まれてから就職後◯年間までを神戸で過ごした私は、大阪土産として度々こちらのチーズケーキを食べて過ごしました。大人になって大阪の居酒屋さんに行く機会があったときは、帰り道に自分で買ったことも何度もあります。洋菓子店が超激しい生存競争を繰り広げ続けている神戸に住んでいながら、です。

もちろん神戸の美味しい洋菓子店も紹介したいのですが、それはおいおい…今日はもう脳内があのチーズケーキ一択なんだよ!!

 

焼きたてチーズケーキ

 

あえて写真を貼らずにリンクにしてみました。さあ、クリックして悶えるといいよ…!きめ細かい生地に!ふわっと立つ湯気に!チラ見してくるレーズンに!!

そして特筆すべきはお値段です。6号(直径約18センチ)で675円です。

 

ホール(まるごと)が675円(税込)です。大事なことなので二度言いましたよ。テストに出ますよ。

 

1000円出してお釣りが来る値段でありながら、このチーズケーキが、まー美味いの。このコストパフォーマンスはそうそう真似できるものじゃない。高級ケーキが美味しいのは当たり前。これは安価な割に美味しすぎます。

もちろん洋菓子界の中でもチーズケーキ論争が激しいのは承知しております。ゼラチンで固めたぷりぷりレアか?蒸し焼きふわしゅわのスフレか?どっしり濃厚勝負のベイクドか?生クリームとクリームチーズの割合は?フルーツソースとか添えちゃう?土台パイ生地?クッキー地?サブレ?カステラ?なし?

これはいわゆるスフレタイプ、泡立てた卵のふわふわを活かしたまま焼き上げているので、口に含むとふかふかしゅわっと柔らか食感でね…大人になった今、あえて1ホール手づかみで感触を楽しみながら食べたいとか思ったり…しないよ。しないってば。さすがにそんなにワンパクな食べ方しないよ。人前では。

そして底の部分に土台はなく、ちらほらとレーズンが敷いてあります。子供の頃は「せっかくフワフワを楽しんでるのに、何邪魔してくれてるのレーズンめ!」と思ったものですが、今やレーズンなしでは「りくろーおじさんのチーズケーキではない」と思うほどレーズン部分も大好きです。とってもいいアクセントになっているんですよ。ナッツでは硬すぎる。生フルーツでは水っぽい。どちらでもなく、味がぎゅっと濃厚につまった柔らかいレーズンがぴったり。パティシエさんってすごいですね。

白いふわふわの中からレーズンを掘り当てる様子に、少し雪遊びを連想してこの記事を書きたくなったのでした。

 

…ううっ真夜中なのにめっちゃ食べたくなってきた、でも東京には店舗ないんだよなーチクショー!大阪のアンテナショップとかに置いてくれないかな!

お取り寄せできるはできるんだけど…

>商品代金5,500円(税込)まで:送料一律1,080円(税込)

1個買えるだけの送料払って食べるのはちょっと…ちょっと…!

気軽に1個買って帰って、それを熱い紅茶と一緒に冷たいまま一切れ、レンジで温めて、ふわふわが「ぷりぷり」になったほかほか焼きたて風味でもう一切れとまったり食べるのが至上なんです。お取り寄せなんて気取ったスウィーツというよりは、大阪らしい気楽な「おやつ」って言葉が似合うんです。

 

気温の低い今、保冷剤なしでお手軽にお持ち帰りがオススメやで!もちろん夏でもオススメやで!!

ただし新幹線で長距離移動される場合は車内暖房があるのでちゃんと保冷剤つけてもらってね!